美脚とかヒップアップというキーワードをよく見ますが、そのためにスクワットをしたりデッドリフトをしたりとお尻や下半身を狙った種目を頑張ってやるという印象があります。
これまでそのような取り組みでなかなか効果を感じなかったとおっしゃる、20代女性Mさんの感想です。
『先日はありがとうございました!!!
もぅ目から鱗が沢山でした!
そして、色々話も聞いてもらって、ありがとうございます!!!
O脚の足と横から見るとお尻が平らな薄っぺらいメリハリのない下
まずは、
高津先生のご指導のお陰で、
そして、
繰り返し行っていると股関節がはまる感覚がわかり、
もぅ驚きです!!!
めちゃめちゃしんどい思いをして、
しかも、
そこからさらに細かく足のアライメントを整えてもらい、
そして、さらにすごいのは終わったあとに歩いていると、
とても楽に歩けて、感動です。
さらに、翌日になってもアライメントはしっかり保てていますし、昨日以上に歩きやすくなってきています。
この感覚を忘れないように自分なりにも今日教わったことを復習し
また、宜しくお願いします!
ありがとうございました!!』
美脚を目的にしていながら、これまで実は自分の脚や足がどうなっているか?というのをよく理解されていなかった、また、そのように指導をうけておられなかったようです。そこで、負荷をかけてウェイトをする前に、まず、自分の脚がどうなっていて、どう動かすと理想的かということをお伝えしたわけです。
トレーニング以上に歩く時間の方が日常的に多いはずですから、「歩く感覚がよくなった」というのは願ったりかなったりの効果を引き出せたように感じます。